リベルサス(GLP-1内服)

リベルサス(GLP-1内服)について

当院のダイエット内服は「リベルサス」という薬剤を使用してます。
リベルサスは GLP-1 受容体作動薬という、食事を食べた時に小腸 から分泌されるホルモンの一種を薬に変換した、「糖尿病薬の一種」 です。

この薬が「GLP-1製剤」と言われ、リベルサスもその薬の1つです。
こちらは朝の空腹時に1錠を少量の水で内服し、30分は飲食しないことをお勧めしています。

血糖改善効果や体重減少効果は強いですが、GLP-1受容体作動薬の内服タイプは世界初でこちらのお薬のみとなります。


○効果・効能

・食欲の抑制、食事前の空腹感が抑えられる
・食べることへの渇望(食べたい!もっと!という強い気持ち)が低下して、 食行動のコントロールがしやすくなる。
・食後の血糖値が上がるのを抑える
・膵臓からインスリンが出るのを促進する
・満腹感を感じやすくさせる
・リベルサス投与により食事の嗜好が変わる
・血糖値が上がった時に作用するため、低血糖になりにくい
・継続による食事摂取量の減量で胃が小さくなるため、リバウンドしにくい

こんなお悩みをお持ちの方に

  • 食欲、食事前の空腹感が抑えられない方
  • 食行動のコントロールが難しい方
  • 脂っこいものが好きな方
  • リバウンドを繰り返している方
  • 他のダイエット注射の効果が低い方
  • 痛いのが苦手な方
  • 頻繁な通院が 難しい方
  • 苦痛なく痩せたい方
  • きつい食事制限が苦手な方
  • 運動が苦手な方
料金
リベルサス 3mg 1週間トライアル
3,900
リベルサス 3mg 2週間
7,100
リベルサス 3mg 1ヶ月
12,800
リベルサス 7mg 1週間トライアル
9,200
リベルサス 7mg 2週間
16,700
リベルサス 7mg 1ヶ月
30,300
リベルサス14mg 1週間トライアル
13,700
リベルサス14mg 2週間
24,750
リベルサス14mg 1ヶ月
45,000

施術の流れ

  • 導入期

    リベルサス3mgを1日1回朝に内服を開始。

  • 維持期

    リベルサス3mgを4週間以上内服した後、リベルサス7mgを1日1回朝に内服を開始。

  • それ以降

    リベルサス7mgを4週間以上投与しても効果不十分な場合は、リベルサス14mgに増量し1日1回朝に内服を開始。

注意事項について

  • 服用方法
    起床時に空腹の状態(1日の最初の飲食前)で必ず内服して下さい。 服用する時は、コップ半分(約120ml以下)の水で服用が推奨されています。錠剤をかみ砕いたり粉砕すると効果が弱まる可能性があるため、そのまま飲み込んでください。 また、服用後30分以内に飲み物を飲んだり、食事をしたり、他のお薬を服用すると効果が弱まる場合があります。 30分間は飲食しないようにお気をつけください。 飲み忘れた場合、食後に服用することも可能ですが、リベルサスの吸収が悪くなり、効果が弱くなってしまいますので、朝忘れずに内服していただくことをおすすめします。
  • 副作用
    ・吐き気や消化不良、嘔吐 ・下痢または便秘 ・腹部不快感 ・上腹部痛または腹痛 ・膵炎 ・低血糖など ※こちらの症状は一時的なものですが、症状が発生した場合は当院にご相談下さい。
  • 運動食事について
    ・過度な運動、ダイエットを薬を併用しながら行った場合は低血糖になるリスクが高まります。注意しながら行ってください。また、低血糖症状が疑われた場合はブドウ糖や、飴などを摂取するようにお願いいたします。 ・食事療法を併せて行うと、胃を小さくすることができるので、辞めた後も効果を継続しやすくなります。リバウンドしたく無い方は、食生活の見直しをお願いいたします。
  • 適応のない方
    ・重篤な持病がある方 ・病院で糖尿病の指摘がある方、治療されている方 ・BMI17以下の方 ・妊娠・授乳している方 ・2か月以内に妊娠予定の方 ・膵炎の既往がある方
  • 購入について
    リベルサス3mgを1日1回朝に内服を開始し、4週間以上内服する。 その後、リベルサス7mgを1日1回朝に内服を開始。 リベルサス7mgを4週間以上投与しても効果不十分な場合は、リベルサス14mgに増量し1日1回朝に内服を開始。 またオンライン診療でも購入可能です。

その他美容メニューはこちら

まずはお悩みをご相談ください
結AGAクリニックでは、患者様一人ひとりの立場に立って治療を進めることを心がけております。
無料カウンセリングでは費用は一切かかりません。

無料カウンセリング終了後、治療をお断りいただくことも可能ですので、ご安心ください。
まずはお気軽に無料カウンセリングをお申し込みください。

お電話でのお申し込み

052-203-8001

ご予約、ご相談はお気軽にお電話下さい

オンラインでのお申し込み

結AGAクリニック

住 所

愛知県名古屋市中区錦2丁目16-4
伏見メディカルビル7階

電話番号

052-203-8001

最寄り駅

地下鉄東山線 伏見駅1番出口 徒歩1分

曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
AM・PM 10:00-19:00 10:00-19:00 10:00-19:00 10:00-19:00 10:00-19:00 10:00-19:00 休診日
担当医師
山本俊輔院長
山本俊輔院長
理事長杉浦尚敬医師
杉浦真理子医師
山本俊輔院長
理事長杉浦尚敬医師
山本俊輔院長
山本俊輔院長
理事長杉浦尚敬医師
※横スクロールでご覧ください